インターネット予約
母乳育児相談のご予約と変更は、インターネットで24時間おこなえます
問診票をあらかじめ印刷し、ご自宅で記入し当日にお持ちいただくと大変便利です
※ 授乳中の方はこちらの問診票
※ 断乳後の方はこちらの問診票
ご予約に際して:コースを選択してください
授乳中の場合は、状況により乳房マッサージの後に授乳の様子を確認するコースで下記の方が対象です





前回の乳房マッサージから3か月以上間隔があいている方は、再来であっても乳房の状態が変化しているため50分コースを選択していただきます
乳房マッサージがメインで、授乳の確認や指導は十分に行えないコースのため下記の方が対象です




30分コースの対象者であっても、授乳の確認や指導を希望される場合は50分コース、80分コースいずれかのコースをお選びください
断乳卒乳前相談に限っては、現在授乳中のお子様で来室歴があれば最終来室日から3か月以上経過していても30分コースでご予約いただけます
時間を要するケアや指導が必要となるコースのため、下記の方が対象です



当相談室を初めて利用される方、再来の方、いずれの方もこちらのコースを選択できます
当相談室を利用したことがなく自己流で断乳卒乳をした方の1回目の乳房ケアは、80分のコースでのご予約となります(事前相談指導の有無でセルフケアの内容が異なり乳房状態に差異があるため)
妊娠・出産・育児に関するお悩みに個別に対応しますが、桶谷式乳房手技は行わないため下記の方が対象です



妊娠初期の産院選びや妊娠中のバースプランニング、ご家庭での性教育支援まで、幅広いご相談に対応します
ご相談内容に応じて、1歳未満のお子様の身体計測は可能です
妊娠中から母乳育児に関する学びを深めたい方のおすすめの講座です



妊娠週数は問いませんが、出産や育児のイメージがしやすい時期の受講がおすすめです
切迫早産で治療中の方は、妊娠37週以降に受講してください
ご変更について
マイページからキャンセル後、ご変更をお願いします
ご予約は、お1人様2枠までとることができます
キャンセルについて
マイページから3時間前まで可能です
それ以降のキャンセルは、直接お電話でお願いいたします(留守電メッセージ可)
大幅に遅刻をされますと、乳房マッサージやご相談のお時間が通常より短くなる場合がございます
無断キャンセルやキャンセルが続きますと、以降のご予約をお断りさせていただくこともございますのでご了承ください
その他
妊娠中の施術は基本的に承っておりません
We are sorry but we only have Japanese speaking personnel.
Sorry for your inconvenience.
妊娠中の方は、『助産師相談』『おっぱい講座』をご利用ください