哺乳瓶「母乳相談室」 ¥1980
当院でおすすめしている哺乳瓶です
哺乳瓶「母乳相談室」は、赤ちゃんがお母さんの母乳を直接飲めない時、赤ちゃんがおっぱいを上手に飲めるようにトレーニングすることを目的にしている哺乳瓶です。
お母さんの母乳分泌が少ない場合、お母さんの乳頭が小さい・扁平・陥没していて赤ちゃんが乳輪まで深く含めない場合、直接授乳が長期間できない場合などに「母乳相談室」の哺乳瓶の使用は効果があります。
哺乳瓶「母乳相談室」は、正しい使い方があります。購入時には、必ず医療従事者から正しい使い方のレクチャーを受けてください。
当相談室でも取り扱っていますので、購入希望の方は来室時にお申し出ください。
哺乳瓶「母乳相談室」の使い方
直接授乳のトレーニング用哺乳瓶です。
キャップのプラスチックの縁まで上唇下唇がつくくらいの大きな口を目指します。
深い含みと大きな口をキープしながら授乳をしてください。
赤ちゃんの唇が内側に巻き込んでいる場合、「朝顔の花の形」「ドナルドダックの口の形」になるように上唇下唇を外側にめくってください。
長いヘアゴム

100円ショップなどで購入できる長いヘアゴムを使えば、授乳時に衣類が邪魔になりません。
授乳服でなくても、普段着ている服で容易に授乳することができるのでお勧めです。